第 4 回 自由製作

本日の内容


このドキュメントは http://edu.net.c.dendai.ac.jp/ 上で公開されています。

4-1. 課題の概要

自由製作を行う。 内容は規定しないが、ある程度レベルと実用性を求める。 特に、プレゼンテーション、レポートの内容として、設計の検討を詳しく説 明すること。

なお、標準的な製作課題として Raspberry Pi のケースを提案する。 Raspberry Pi の公式ホームページに 図面 がある。DXF ファイルは Fusion 360 で読み込み可能なので、活用できる。

4-2. 課題の進め方

想定実施期間1ヶ月

以下の手順を一回以上行い(つまり製作物は班で1つ以上)、最終的に 自由製作物を作製し、特に設計の検討を詳しくまとめたプレゼンテーション とレポートを作製する。

  1. 作製物のコンセプトを練る(要議事録)
  2. 作製物のスケッチ、粘土細工、紙細工などを作製する。
  3. 様々な面から検討を行う(要議事録)
  4. 3D CAD などで STL ファイルを作製する
  5. プリンターでモデルを作製する
  6. コンセプトや検討を重視したプレゼンテーションのスライドを作成し、発 表会を実施する
  7. 発表会の質疑を受け、最終レポートを作成する

坂本直志 <sakamoto@c.dendai.ac.jp>
東京電機大学工学部情報通信工学科